「神道」の用例は、
日本書紀二十一巻、用明天皇条
「天皇信佛法尊神道」とあるのが初見。
ここでの読みは漢音(しんたう)
移動しました

孝徳天皇大化3年4月勅
「神ながらも 我が御子のしらさんと ことよざせき」を書記に記載した文
「&ruby(これかみ){惟神};我子応治故寄」の注に
「&ruby(これかみとは){惟神者}; &ruby(じんだうにしたがふをいい){謂随神道}; &ruby(またおのずからじんだうあるなり){亦自有神道也};」とあり、ここでは(じんだう)と呉音で読んでいる。
これは、
『易経&ruby(たんでん){彖伝};』之上篇
「観天之神道 而四時不惑 聖人以神道設教 而天下服」から採っている。

http://fuushi.k-pj.info/pwk8/index.php?-%E7%A5%9E%E9%81%93

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS