メモa

オオタタネコ

大神神社創建縁起に出てくる、大田田根子

長年この名前を訝しく思っていたが、ハタと気づいた。

オオダのタネ子
オオダ=島根県大田市
タネ=三瓶町多根

即ち、大田田根子というのは、その地名からやって来た人物の名である。

大田には物部神社が存在し、多根には佐比賣山神社が存在する。
物部神社と佐比賣山神社が深い関わりを持つことは、改めて語る必要もない。

ところで、佐比売は、大宜都比賣の娘で、
大宜都比賣が曽尸茂梨からやって来たあらぶる神によって殺された際に五穀を委ねられた神であるという。
つまり、素盞嗚尊が大宜都比賣を殺した際に生まれた神である。
そしてまた、大国主の妃であるとも云う。
三瓶山麓は古来より良質米の生産地であり、佐比売は早乙女(五月女)と記せばより解り易いかとも思うが、乙子・狭姫・チビ姫とも呼ばれ親しまれている。
(乙子は末娘の意味)
これらのことから、佐比売は穀物神であり、とりわけ早苗(稲の若苗)の神であると見ることが出来る。

ついでに、多根は稲種の種で、大穴持がこの地に稲種をもたらしたことからの地名とも云う。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-03-13 (日) 18:07:54 (769d)