神社a

「飯石神社」
島根県雲南市三刀屋町多久和1065地理院地図

主祭神:伊毘志都幣命

境内社:「託和神社」
祭神:吉備津彦命
元社地 地理院地図


飯石川沿いにある。「出雲国風土記」飯石郡で飯石の地名由来となっている。
本殿はなく神体石をそのまま祭祀している。
「雲陽誌」飯石郡多久和に依れば、
中世には荒れ果て、神体石のみ残る状態だったが、
江戸期になり整備された模様。

「伊毘志都幣命」はこの地に飯をもたらした女神で、その飯が石と転じこの神体石となったという。
後、内山眞龍により、「伊毘志都幣命」は「天穂日命」の御子「大背飯御熊之大人」とされ、男神と変じ今に到っている。


(飯石神社 参道口)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-a01.jpg
・橋を渡っていく

(飯石神社 参道)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-a02.jpg
・右手に飯石川が流れる

(飯石神社 拝殿)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-a03.jpg
・注連縄など装飾は一切無い

(飯石神社)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-a04.jpg
・石垣の内に神体石がある

(飯石神社 案内板)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-a05.jpg

(飯石神社 神体石)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-02.jpg

(飯石神社 神体石)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-03.jpg

(飯石神社 神体石)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-04.jpg
・後方は古墳かとも思われる

(飯石神社 境内「託和神社」)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/takuwa/iisi-j/iisi-b01.jpg
・飯石神社に合わせ注連縄など廃している。元社地に祀られていたときにはあったであろうに。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-11-10 (水) 02:36:22 (890d)