神社a

○「田中神社」
島根県雲南市三刀屋町古城94 地理院地図

主祭神:大己貴命(大穴持命)

「出雲国風土記」飯石郡記載の「田中社」とされる。

三屋神社の西方、高丸山の西南山麓にある。
同じく大己貴命を祀っていることから、三屋神社とは表裏の関係のように思える。
出雲国風土記考証p358では主祭神名を「大穴持命」と記している。
「田中神社」という名称だが、山麓にあるので、元社地は別の場所だったのかも知れない。
寛永12年(1636)三刀屋川の洪水で社殿流出との記録があることから、元は三刀屋川に近い別の場所に社殿があったものかと思われる。が不明。
現社地は天保3年(1832)の建立。
参道周りは住宅が密集しており、参道口は少々解りにくい。


(田中神社 参道)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/kojyou/tanaka-j/tanaka-01.jpg

(田中神社 拝殿)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/kojyou/tanaka-j/tanaka-02.jpg

(田中神社 拝殿内扁額)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/kojyou/tanaka-j/tanaka-03.jpg

(田中神社 本殿)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/kojyou/tanaka-j/tanaka-04.jpg

(田中神社 境内社)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/kojyou/tanaka-j/tanaka-05.jpg

(田中神社 参道方向の眺め)
http://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/mitoya-t/kojyou/tanaka-j/tanaka-06.jpg


氏子社中はかなり広範囲に広がっているようで、神社の南方を流れる三刀屋川支流古城川に沿って秋祭りの幟旗が、各所に立っていた。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-04-23 (火) 05:35:33 (1822d)