[[神社a]]

○「''&ruby(ハスワ){波須波};神社''」
島根県出雲市佐田町下橋波172[[地理院地図:http://maps.gsi.go.jp/#15/35.193959/132.671907/]]

主祭神:意富斗能地神・大斗乃辨神

----
意富斗能地神・大斗乃辨神の表記は古事記のものである。
書記では「大戸之道尊・大苫辺尊」

意富斗能地神・大斗乃辨神はいわゆる神代七代の五代目の神であるが、主祭神に祭る神社は珍しい。
ここでは、出入口の神として祭られたらしい。書記の「大戸」という記載に依るものであろう。

由来では、応神年間に宮之部の&ruby(クワヨシ){鍬吉};の地に鎮座。「田中大明神」と称していたという。
この由来で[[「出雲国風土記飯石郡」:https://fuushi.k-pj.info/pwk8/index.php?%E3%80%8E%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%9B%BD%E9%A2%A8%E5%9C%9F%E8%A8%98%E3%80%8F%E9%A3%AF%E7%9F%B3%E9%83%A1#rff67241]]記載の「田中神社」と称しているようである。
応神年間というのは定かではないが4世紀末頃と考えられている。
元亀三年(1572年)に現在地に再建されたという。

賽銭箱にある神紋は「丸に蔦」紋のようである。
これは別記する佐田町吉野324「田中神社」の神紋と類似する事から、元社地は「田中神社」の地であったのかと思われる。
これは別記する佐田町吉野324[[「田中神社」:https://fuushi.k-pj.info/pwk8/index.php?cmd=read&page=%E2%97%8B%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%B8%82%E4%BD%90%E7%94%B0%E7%94%BA%E5%90%89%E9%87%8E324%E3%80%8C%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%80%8D]]の神紋と類似する事から、元社地は「田中神社」の地であったのかと思われる。

----
(波須波神社)参道口
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-01.jpg

(波須波神社)標柱
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-02.jpg

(波須波神社)社殿
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-03.jpg

(波須波神社)由来
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-04.jpg
・「出雲風土記に依れば~」と記されているが「出雲国風土記」にこのような記載はない。
社伝かなにかに依るのであろう。

(波須波神社)祭事
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-05.jpg

(波須波神社)本殿1
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-06.jpg

(波須波神社)本殿2
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-07.jpg

(波須波神社)賽銭箱神紋
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo/sada-t/simohasinami/hasuwa-j/hasuwaJ-08.jpg

----

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS