文献
『古事記』

『古事記』序

kojiki-s003.jpg

古事記(フルコトフミ) 上巻(カミツマキ) 序幷(ジョアワセ)たり

古事記 上巻 序幷

臣安萬侶(マヲ)す。それ、混元(マロカレ)既に()りて、気象(キザシ)未だあらわれず。名も無く(シワザ)も無ければ、誰か其の(カタ)を知らむ。

臣安萬侶言。夫、混元既凝、気象未效。無名無爲、誰知其形。

然あれども、乾坤(アメツチ)初めて分かれて、参神(ミハシラノカミ)造化の(ハジメ)となれり。陰陽(メヲ)ここに開けて、二霊(フタハシラノカミ)郡品(モロモロ)(オヤ)となれり。

然、乾坤初分、參神作造化之首。陰陽斯開、二靈爲群品之祖。

そえに、幽顕(ヨミジウツセミ)出入(イデイリ)て、日月(ヒノカミツキノカミ)目を洗うに(アラワ)れ、海水(ウシオ)に浮き沈みて、神祇(アマツカミクニツカミ)身をすすぐに(アラ)われたり。

所以、出入幽顯、日月彰於洗目、浮沈海水、神祇呈於滌身。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS