『出雲国風土記』
『出雲国風土記』嶋根郡

『出雲国風土記』秋鹿郡(あいかのごおり)

(白井文庫k21)
http://fuushi.k-pj.info/jpgb/izumos/ifs21.jpg

──────────
秋鹿郡
合郷肆里十三  神戸童
 惠曇郷    本字惠伴
 多太郷    今依前用
 大野郷    今依前用
 伊晨郷    本字伊努以郷捌里參
 神戸郷
所以号秋鹿者郡家正北秋鹿日女命唑故云
秋鹿矣
-----
惠曇郷郡家東北九里卅歩須作能乎命御子磐坂
日子命国巡行唑時至唑此處而詔詔此處者国權美
好国形如畫鞆哉吾之宮者是処造事故云惠伴
神龜三年
改字惠曇

多太郷郡家西北五里一百廾歩須佐能乎命ノ御子
衝杵等乎而留比古命国巡行唑時至坐此処詔吾
御心照明正冥成吾者此処靜將唑詔而靜唑故云
多太
大野郷郡家正西一十里廾歩和加布都奴志能命
御狩爲唑時即郷西山持人立給而追猪犀北方上之
──────────

秋鹿郡(アイカゴヲリ)

秋鹿郡

合郷肆里十三  神戸童

合わせて郷四、(里十三) 神戸壹

惠曇郷 本字惠伴

惠曇郷 本字は惠伴

多太郷 今依前用

多太郷 今も前に依りて用いる

大野郷 今依前用

大野郷 今も前に依りて用いる

伊晨郷 本字伊努以郷捌里參

伊農郷 本字は伊努(郷を以て捌く、里參)

神戸郷

神戸郷

所以号秋鹿者郡家正北秋鹿日女命唑云秋鹿

秋鹿と号すゆえんは、郡家の正に北、秋鹿日女の命唑す、故に秋鹿と云う。

惠曇(エトモノ)郷郡家東北九里卅歩

惠曇郷、郡家の東北九里三十歩

須作能乎(スサノヲノ)命御子磐坂日子命国巡時至此處而詔詔此處者国權美好国形如畫鞆(エトモ)哉吾之宮者是ラン事故惠伴(エトモ)神龜三年
改字惠曇

須作能乎命の御子、磐坂日子命、国巡り行ます時、此處に至りまして詔て、此處は国権美好国形画鞆の如しかな、吾が宮は是の処に造らん事を詔す。故に惠伴と云う。(神龜三年字を惠曇に改む)

多太郷郡家西北五里一百廾歩

多太郷、郡家の西北五里一百二十歩

須佐能乎(スサノヲノ)命ノ御子衝杵等乎而留比古(ツキキトヲシルヒコノ)命国巡時至坐此処御心照正冥成吾者此処ラントス而靜故云多太

須佐能乎命の御子、衝杵等乎而留比古命国巡り行き唑す時、此処に至り坐す時詔て、吾が御心正冥(タダシク)成りしと明らかに照り、吾は此処に靜かに將に唑らんとす、と詔て靜に唑す。故に多太と云う。

大野郷郡家正西一十里廾歩

大野郷、郡家の正に西一十里二十歩。

和加布都奴志能命(ワカフツヌシノミコト)御狩()郷西山持人立給而追猪犀北方上之至阿内谷而其猪之跡亡失

和加布都奴志能命、御狩します時、即ち郷の西山に持人立て給う。猪犀を追い北方上の阿内谷に至りて、其の猪の跡亡失(ウセ)り。

尒時詔自然哉猪之跡亡失詔故云内野然今人猶詔大野号耳

時に詔りて、自然(オノヅカラ)なる哉。猪の跡亡失(ウセ)ぬ。詔りし故に内野という。然るに今の人なお詔りて大野と号すのみ


(白井文庫k22)
http://fuushi.k-pj.info/jpgb/izumos/ifs22.jpg

──────────
至阿内谷而其猪之跡亡失尒時詔自然哉猪之
跡亡失詔故云内野然今人猶詔大野号耳
伊農郷郡家正西一十四里二百歩出野郷伊
農郷唑赤食仁農意保須美比古佐和氣能
命之居天[瓦長]津日女命国巡行唑時至唑此處
而詔伊農波夜詔故云足怒伊怒神龜三年
改字伊農

戸里出雲之説名如
意宇郡

佐太御子社 比多社 御井社 垂水社 惠杼毛社
許曽志社 大野津社 宇多貴社 大井社 宇智社
以上一十所
在神祇官
惠曇海邉社 同海邉社 奴多之社 郡牟社
-----
多太社 同多太社 出鳥社 阿之牟社
田仲社 弥多仁社 細見社 下社 伊努社
毛之社 草野社 秋鹿社 以下十五所并
不在神祇官
甫曰自恵曇海辺社
秋鹿社迄十六所見ユル

神名大山郡家東北九里卅歩高卅歩丈周四里
所謂佐太大神社即彼山下之足日山郡家正北一里
高一百七十丈周一十里二百歩 女心高野家正西
壹十里二十歩高一百八十丈周六里土体豐
渡百姓之膏之腴膏腴地
之事欤
園矣元樹林但上頭在樹
林此則神社也都勢野郡家正西一十里廾
歩高一百一十丈周五里無樹林嶺中在湒周
──────────

伊農郷郡家正西一十四里二百歩

伊農郷、郡家の正に西一十四里二百歩

出野郷伊農郷唑赤食仁農意保須美比古佐和氣能(ニノイホスミヒコサワケノ)命之居天[瓦長]津日女(ヒメノ)命国巡行唑時至唑シテ此處而詔伊農波夜詔故云足怒伊怒神龜三年
改字伊農

出野郷伊農郷に唑す赤食仁農意保須美比古佐和氣能命の后、天甕津日女命国巡り行きます時、此処に至りまして伊農波夜と詔る。故に足怒伊怒と云う。(神龜三年字を伊農に改める)

・出雲国風土記抄2-k31本文では
出雲郡伊農赤食伊農意保須美比古位和気能(アカケイスイホスミヒコイワケノ)(キサキ)天[瓦長]津日女(アメミカツヒメノ)命国巡行坐マス時至坐此處而詔伊農波夜詔故云足努伊努

神戸里出雲之説名如意宇郡

神戸の里(出雲の名を説くこと意宇郡の如し)

佐太御子社 比多社 御井社 垂水社 惠杼毛社

佐太御子社 比多社 御井社 垂水社 惠杼毛社

許曽志社 大野津社 宇多貴社 大井社 宇智社 以上一十所在神祇官

許曽志社 大野津社 宇多貴社 大井社 宇智社 (以上一十所、神祇官在り)

惠曇海邉社 同海邉社 奴多之社 郡牟社

惠曇海邉社 同海邉社 奴多之社 郡牟社

多太社 同多太社 出鳥社 阿之牟社

多太社 同多太社 出鳥社 阿之牟社

田仲社 弥多仁社 細見社 下社 伊努社

田仲社 弥多仁社 細見社 下社 伊努社

毛之社 草野社 秋鹿社 以下十五所并不在神祇官 甫曰自恵曇海辺社秋鹿社迄十六所見ユル

毛之社 草野社 秋鹿社 (以下十五所、併せて神祇官不在)(甫に曰く、恵曇海辺社より秋鹿社迄に十六所見ゆる)


(白井文庫k23)
http://fuushi.k-pj.info/jpgb/izumos/ifs23.jpg

──────────

-----

──────────


(白井文庫k24)
http://fuushi.k-pj.info/jpgb/izumos/ifs24.jpg

──────────

-----

──────────


(白井文庫k25)
http://fuushi.k-pj.info/jpgb/izumos/ifs25.jpg

──────────

-----

──────────


『出雲国風土記』楯縫郡


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS