[[神社a]]

○「清水川神社」

鳥取県西伯郡南部町清水川

主祭神:倉稲魂命

祭神:天照大日靈貴尊・素盞嗚尊・刺國若姫命・&ruby(ウムガイ){蛤貝};比賣神・&ruby(キサガイ){蚶貝};比賣神

----
場所は少々わかりにくい。ため池の東岸に参道があり、池奥に社殿がある。

以前は「若宮神社」と呼ばれ、宝永6年(1709)に集落12戸を氏子として創建されたという。
稲の豊作を願って創建されたのであろう。

大正5年(1916)に天萬神社に合祀されたが、昭和37年(1962)に復遷座。

境内に大穴牟遲神を治療したと云われる場所があり、近くに治療に用いたという清水井[[地理院地図:https://maps.gsi.go.jp/#17/35.361817/133.342062/]]がある。

清水井は湧水であり、水面には落ち葉など浮いているが、試しに飲んでみると、冷たく美味しい実に名水であった。
過去涸れたことはないという。

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS