神社a

○「加夜堂」(加夜社)

島根県出雲市多伎町多岐1542 地理院地図

『出雲国風土記』神戸郡に記された「加夜社」。
阿陀加夜努志多伎吉比売命を祀っていたようであるが、神仏習合で仏堂となり、地元では観音堂と呼ばれている。
観音菩薩ではなく大日如来を祀っていたようである。
大日如来は天照大神であり、又十一面観音でもあるので観音堂と呼ばれているのであろう。
阿陀加夜努志多伎吉比売命はこの地域の開拓神であり、多岐地域を人の住めない場所から人の住める場所にしたと伝えられている。

周辺は墓所のようになっている。


(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-a01.jpg

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-a02.jpg

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-a03.jpg

(加夜堂 堂内)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-b01.jpg
・3つの厨子があるが左右は空であった。

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-b02.jpg
・中央厨子に像。仏像ではないようであり、阿陀加夜努志多伎吉比売命の像であろうか?不明。

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-b03.jpg
・拝壇右手にまとめられた石仏

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-b04.jpg
・拝壇左手

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-b05.jpg
・堂の脇に石仏

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-b06.jpg
・誰かの顕彰碑のようである。


(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-c01.jpg
・東側尾根筋を少し登ると階段があった。

(加夜堂)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/izumo-c/taki-t/taki/kayadou/kayadou-c02.jpg
・標高74(m)のピーク。



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS