神社a

○「嶽神社」(春殖社)
島根県雲南市大東町上久野1110 地理院地図

主祭神:素盞鳴大神・五十猛大神

境内社:大木奴主命神社

三郡山の登山口にある。
『出雲国風土記』大原郡記載の「春殖社」を称する。

雲陽誌(Tk111P208)では「嶽大明神」


(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a01.jpg

(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a02.jpg

(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a03.jpg

(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a04.jpg

(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a05.jpg

(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a06.jpg

(嶽神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-a07.jpg

(嶽神社 大木奴主命神社)
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-b01.jpg

(嶽神社大木奴主命神社案内 )
https://fuushi.k-pj.info/jpgj/simane/unnan-c/daitou-t/kamikuno/dakeJ/dakeJ-b02.jpg

 大木奴主命(おおきのぬしのみこと)神社の由緒
古記録に「神代速進男命御子五十猛命と共に諸国の山々に木の御
種を播かむとし給ひし時に一老翁顕れ大神に代わりて木種を播か
んと願ひてこれを播き給う日本の山々は緑に履われ 木々は
繁茂した故にこの翁は大木奴主命と名を賜はりぬ、かくて
春殖社(嶽大明神)の境内地内大木奴主命の古墳上に四尺
四方の御殿を建立して祀り木材の神森林の守護神として
木曳職人木材業者の信仰を集めご神宝の数々の寄進も
あり、広く出雲一円、伯州米子に信徒を得てありしところ江戸中
期火災により社殿神宝消失す依りて本殿内に合祀す」とあり
これを平成元年の御遷宮の折り石祠を造り、ここに鎮めまつる

  • これによれば、嶽神社境内に大木奴主命の古墳があり、その上に御殿を建て、そこに寄進された神宝などを納めて大木奴主命を祀っていたが火災のため焼失。その為大木奴主命を嶽神社に合祀したのであるが、平成元年の遷宮の際、石祠を改めて造り大木奴主命を分祀し、この石祠に祀った。という。古墳というのは石祠右手の場所であろう。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-06-15 (水) 03:18:23 (674d)