オノゴロ島
オノゴロ島から島生み神話が始まる。
古事記では、淤能碁呂嶋
日本書紀では、〔石殷〕馭慮嶋
淤能碁呂嶋というのは、何とも理解しがたい名称である。
この嶋に比定されるのは、淡路島周辺の、沼島、絵島等が有名であるが、他にも、香川県の屋島にも、伝承が残っている。
補足すると、博多湾の能古島、玄界灘の小呂島も挙げておいて良いだろう。

通説では、「自ずから凝り固まった島」と説明されている。
製塩伝承という説もある。
いずれにせよ、この島が伊弉諾尊・伊弉冉尊の降り立った島で、ここに「天の御柱」を立て国生みを始めたとされる。
海の民の伝承であることは間違いない。
私は、先の豊国主尊の件とは、別系の伝承であるように思っている。